忍者ブログ

基礎体温計 テルモ 格安通販ショップ

テルモの基礎体温計ウーマンドシーは女性の必需品。購入者の口コミや特徴、格安通販情報等をご紹介します。テルモ基礎体温計ウーマンドシーの購入時の参考にどうぞ!

カテゴリー「テルモ基礎体温計にできること」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

W520ZZとW520DZの違い

基礎体温計 テルモ ウーマンドシーW520は

■ET-W520ZZ
■ET-W520DZ

の2タイプをご用意しています。

ET-W520ZZは”スタンダードタイプ”と呼ばれ
データ送信機能がついていません。

ET-W520DZは”データ送信タイプ”ですので
携帯電話やPCに簡単にデータ送信ができます。

ウーマンドシーC520の購入者の20パーセントから

・もっと簡単に記録データの印刷をしたい
・バックアップとして記録データを保存したい

というご意見がありました。

ET-W520DZは、このご意見を取り入れた機種ですので、
携帯、PCで管理したいとお考えの方には便利かもしれません。

ただし、非接触ICカードリーダーの準備が別途必要ですので
ご注意ください。

Felicaを搭載しているので、非接触ICカードリーダーに
かざすだけで、ET-W520DZに記録している本体データを
短時間で送信することができます。

また対応する機種は限られますが、
女性のための携帯サイト「ルナルナ」でも利用できます。

価格は、データ送信機能がついていないスタンダードタイプの
「ET-W520ZZ」の方が若干お安い設定になっています。

お客様のご利用の用途で選択してみてください。

↓スタンダードタイプはこちら↓
基礎体温計テルモWOMAN℃(ウーマンドシー)スタンダードタイプ ET-W520ZZ

↓データ送信タイプはこちら↓
基礎体温計テルモWOMAN℃(ウーマンドシー)データ送信タイプ ET-W520DZ

PR

基礎体温計 テルモ ウーマンドシーとは?

基礎体温は測ったほうが良いことは十分わかっている。
だけど、なかなか続かないんですよね~

メンドクサイ・・・というのが本音です。

以前、私も「これから毎日基礎体温測るぞ~」と意気込んで
他社の商品を購入したのですが。

検温終了までに5分ほどかかったりして・・・3日はどうにかこうにか
続けていたんだけど、その後は測ったり測らなかったり・・・

正直、これじゃなんの意味もありませんよね。
基礎体温は継続的に記録してこそ効果を発揮するものです。

そこで、私のような「めんどくさがりや」さんにおすすめなのが、

テルモの基礎体温計 ウーマンドシー なんです!

この商品は、ずぼらさん、飽き性の人でも続けられる
工夫や機能がふんだんに盛り込まれています。

主な機能には↓

(1)測定に要する時間は、驚きの平均20秒

(2)アラーム機能つきで、目覚まし時計+測り忘れ防止

(3)排卵や生理予定日が近づくとお知らせマークが点灯

(4)480日間(約16ヶ月間)の過去データの記録が残るので
   時間のある時にマトメテ記録することもできる。

(5)暗い部屋にいてもバックライトつきなので見えやすい

(6)外出時にも持っていきやすいコンパクトさと軽さ

があります。

たった20秒なら眠い目をこすりながらでも
測定できそうです。

目覚ましアラーム付きで音量も3段階に調整できるのも
ポイント高いですね♪

ウーマンドシーW520は女性に優しい機能が満載です!

基礎体温計 テルモ ウーマンドシーの商品情報はこちらです↓

テルモ 電子体温計 WOMAN℃(ウーマンドシー) 【女性体温計(口中用) / 平均20秒・バックライト搭載】 スタンダードタイプ ET-W520ZZ
  

基礎体温計 テルモ

ウーマンドシーW520がおすすめ!
Copyright ©  -- 基礎体温計 テルモ 格安通販ショップ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]